マンガ家さんインタビュー

SFマンガ家の田中空先生に聞くマンガ創作法

いつもご利用いただき、ありがとうございます。マンガノ運営チームです。 普段生活している世界とはまったく別の世界をマンガで描いてみたいということはないでしょうか。我々の日常とかけ離れていながらも読者が違和感なく入っていけるようなまとまりのある…

あの人はどう使っている? 「ウニ漫画」のかまぼこRED先生に聞く、マンガノの使い方

いつもご利用いただき、ありがとうございます。マンガノ運営チームです。 インターネット上にはマンガを投稿する場は数多くありますが、皆様はどのように使い分けていますでしょうか? そういった複数の場で活動されている作家にとってマンガノはどのように…

Twitterマンガで、描く楽しさを取り戻した。加藤マユミ先生に聞く、結婚・出産・育児とマンガ家のキャリア

『おじさんと女子高生』などのラブコメ作品で知られる加藤マユミ先生に、結婚・出産・育児を経て、マンガ家としてのキャリアや作風などにどのような変化があったかを伺いました。産後、一時は恋愛ものが描けなくなったものの、エッセイマンガへの挑戦や二次…

まずはTwitterでバズる! 『カノジョも彼女』のヒロユキ先生に聞く、売るための分析&アピール術

『カノジョも彼女』『アホガール』などの作品で知られるマンガ家のヒロユキ先生に、マンガを売るため、アピールするために工夫されていることを伺いました。先生は以前から、Twitterなどで自身の作品を積極的に発信し続けています。多様なプラットフォームを…

『妻と僕の小規模な育児』の福満しげゆき先生に聞く、捨て身でガチのエッセイマンガ道

エッセイマンガを描くには、どんなマインドが必要?ネタってどこから見つけるの?そもそも、ネタっていくらでも湧いてくるもんなの?などなど、現実を面白いマンガに調理する方法を、エッセイマンガの名手、福満しげゆき先生に聞きました。長年の経験から編…

「かわいい」は作れるか? 「一途ビッチ」な女の子キャラを描き続ける色のん先生に、かわいさの「本質」を聞いてみた

『一途ビッチちゃん』で単行本デビューを飾った色のん先生に「かわいい女の子キャラ」の作り方を伺います。大好きな先輩にだけグイグイ迫る後輩と、彼女を見守りつつもプラトニックな関係を貫く先輩の、ついヤキモキしてしまう展開が見所の『一途ビッチちゃ…

大事なのはキャラと、ツカみと、終わり方。現役編集者たちに教わる、Webマンガを作り込むテクニック

現役のマンガ編集者である豊田夢太郎さん、北室美由紀さんのお二人にマンガ制作の裏側をお伺いします。エッセイマンガこそ「キャラ」が大事? ストーリーは時系列で描いちゃいけない? SNSはやらなくていい? 紙とWebを横断しながら、さまざまな作品を手掛け…

連続更新700日オーバー!『不器用ビンボーダンス』なをををををを先生の毎日更新を支える技術

主にTwitterで連載される2コママンガ『不器用ビンボーダンス』は、なんと連続更新600日オーバー!毎日作品を生み出すためのコツや考え方を、作者のなをををををを先生に直撃インタビューしました。2コママンガならではの苦労、ユニークなセリフを生み出す工…

『徒然チルドレン』若林稔弥先生に学ぶ!Webで読まれる作品を描き続けるための超実践的技術

『徒然チルドレン』『幸せカナコの殺し屋生活』など、WebやSNSを起点にヒットマンガを生み出す若林稔弥先生に、ネットで読まれる作品作りのノウハウを聞きました。「見やすい」「読みやすい」「分かりやすい」「感想を持ちやすい」が大事な要素と語る若林先…

そして“同人女”はオリジナルマンガ描きになった。『私のジャンルに「神」がいます』の真田つづる先生に聞く、自分の描きたいマンガを描くための思考法

真田つづる先生が描き上げたマンガ『同人女の感情』は、Twitterに上げられるや怒涛の勢いで拡散し、RT数は4万オーバーという超バズマンガになりました。真田先生は、すさまじいバズのなか、どうやって作品を生み出していったのでしょうか。真田先生に、「自…