第1回マンガノ大賞

10誌横断マンガ賞

応募締切 2024年2月15日

君のマンガは、誰の心を掴むだろう

総勢10編集部が前代未聞の一斉審査!出版社の垣根を越えた最大級の合同マンガ賞
  • くらげバンチ
  • 月刊コミックガーデン
  • 月刊コミック電撃大王
  • 月刊少年マガジン
  • 月刊ビッグガンガン
  • サンデーうぇぶり
  • 少年ジャンプ+
  • ゼノン編集部
  • 花とゆめ
  • マンガクロス

第1回マンガノ大賞

マンガノ大賞とは

あらゆるマンガ家のための
マンガ投稿プラットフォーム
「マンガノ」が
開催する、あらゆるマンガ家のための
新しいマンガ賞!
出版社や編集部の垣根を越えて、
あなたの作品を一斉審査します!

作品の意外な面が評価されるかも!?
最終候補以上の応募者はもちろん、
その他の応募者も、
審査に参加した編集部から
スカウトの声がかかる可能性があります。
広がる可能性と予期せぬ出会いを求めて、
ぜひぜひ応募にチャレンジしてみてください!

注目のポイント

  1. 総勢10編集部による一斉審査!
  2. 編集部からスカウトされるチャンス!
  3. プロ・アマ問わず参加できる!
  4. 自分の強みで勝負できる!
  5. 応募はマンガノに投稿してタグ付けするだけ!

シェアする

  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてなブックマーク

審査に参加する編集部

(五十音順)
  • 新潮社
  • マッグガーデン
  • KADOKAWA
  • 講談社
  • スクウェア・エニックス
  • 小学館
  • 集英社
  • コアミックス
  • 白泉社
  • 秋田書店

審査員からのメッセージ

審査員から応募者の皆様へ!

  • ラッシー
    くらげバンチ
    ラッシー

    このような素敵な漫画賞に参加させて頂けて嬉しく思います。色々な強みやこだわりを持つ作家さん達の個性ある作品を読めることを、今から楽しみにしております!よろしくお願いいたします。

  • アリウエ(担当あ)
    月刊コミックガーデン
    アリウエ(担当あ)

    マンガノに投稿されている皆様は「読んでもらいたい!」という気持ちがとても強いのだと思っています。そのアツい気持ちを存分に込めた作品とたくさん出会えることが今回一番の楽しみです!キャラ、ドラマ、設定、テーマ…ついページを捲りたくなる、あなたならではの「読んでもらいたい!」を存分に発揮してください!

  • 浅田成寛
    月刊コミック電撃大王
    浅田成寛

    街を埋め尽くすヒット作の広告や、SNSでの流行り廃りなど、作り手に取って気にかかることは多い時代だと思います。表層的なジャンルに拘り過ぎず、ご自身が伝えたいことや読者を喜ばせたいといった想いが詰まった作品を歓迎したいです!

  • 内田朋宏
    月刊少年マガジン
    内田朋宏

    出版社、編集部横断の新たなマンガ賞に興奮しております!新しい賞にふさわしい、フレッシュで意外性があって、エンタメにあふれた作品に出会えることを楽しみにしています。よろしくお願いします!

  • ナガオカ
    月刊ビッグガンガン
    ナガオカ

    出版社横断のマンガ賞なんて珍しいですね!1回で10社分応募できるなんてオトクですのでガンガンご応募ください!! 審査員もスカウト争いが10倍熾烈なので必死に審査します!! 求める人は他人を楽しませるのが好きな方です。読者を楽しませることをひたすら目指してマンガを描いてみてください。

  • 少年サンデー アダチ
    サンデーうぇぶり
    少年サンデー アダチ

    「少年サンデー」で編集者、漫画アプリ「サンデーうぇぶり」の運営チーフをしております。新しい才能と出会うチャンスにワクワクしています。才能が花開く瞬間をご一緒できるように精一杯精進しますので、よろしくお願いします!

  • K谷
    少年ジャンプ+
    K谷

    どんな作品を拝見できるのか、楽しみにしています。自信が無くても、まずは投稿してみてください。自分では見えていない“作品の魅力“が私たちには見えるかもしれません!自分にしか描けない、熱量ある作品をお待ちしています!

  • 垣下
    ゼノン編集部
    垣下

    漫画でも映画でも小説でも何でもよいので、自分が何かを体験した際に「面白い!」と心を動かされたのは、その作品のどの部分なのかをしっかり見つめて、その上で「自分の描きたいこと8割」「こうすれば読者に伝わるかな2割」位の意識で自分の思うように好きな漫画を描いてください! 皆様の作品を楽しみにお待ちしております!

  • 花ゆめ 平澤
    花とゆめ
    花ゆめ 平澤

    普段の賞レースや持ち込み等では出会えないような作品が読みたくて、ここに来ました。少女まんが誌ではありますが、少女・少年という枠組みに囚われない新しい風が欲しいです。皆さんとの出会いを楽しみにしています!

  • 木所孝太
    マンガクロス
    木所孝太

    はじめまして!マンガクロス編集部の木所と申します。この度は貴重な機会をいただき嬉しく思います。皆様が世の中に向けて届けたい・叫びたい思いを詰め込んで描かれた作品を最前線で読ませていただけるのが楽しみです! 心を掴んで離さない超握力の作品お待ちしております!

賞

各賞それぞれ必ず1作品以上選出

大賞
賞金200万円
準大賞
賞金50万円
佳作
賞金10万円
最終候補
賞金3万円

さらに...

各編集部からスカウトされるチャンスも!

※審査に参加する編集部が気になった応募者は、直接スカウトの声がかかる可能性があります。

応募期間

2024215日(木) 23:59:59 まで

結果発表

2024年夏頃に本サイト(マンガノ)で発表予定

応募要項

応募資格

  • 年齢・性別・プロアマ問わず参加できます。
  • 国外からの応募も可能ですが、作品に使用する言語は日本語に限らせていただきます。

募集作品

  • 応募にはマンガノへの投稿が必要です。マンガノへの投稿はユーザー登録が必要です。
  • 商業誌・商業サイトに未発表の読切の作品。120ページまでの完結済みの作品。
  • 個人の活動で、SNSや自身のHP、ブログ、投稿サイト等で無料公開している作品、個人で販売している作品は可とします。
    • ただし、受賞後に受賞作をあらたに個人で販売することは、不可とします。
  • カラー作品も可です。
  • 縦スクロール作品は不可とします。
  • 各応募者1作まで応募可。
  • 完成原稿であること。
  • 結果発表までは応募作品が「公開」の設定で投稿されていること。
  • 募集期間内に投稿された作品でも、締切後に作品を削除・内容変更した場合は選考の対象外になります。
  • マンガノの利用規約や利用ガイドラインに抵触する作品は非公開となり審査の対象外になります。
  • 応募要項を満たしていない応募作品は審査の対象外になります。
  • 応募要項を満たすものであれば、既にマンガノに投稿している作品でも応募できます。

応募方法

作品をマンガノに投稿して、マンガ賞タグ [ #第1回マンガノ大賞 ] を付けると応募完了です。
※応募するにはマンガノへの登録が必要です。

  • マンガノに登録する

    1. 会員登録
  • マンガノに作品を投稿する

    1. ワークスペースから作品管理へ移動します
    2. マンガの [ 作品追加 ] をクリックします
  • タグ設定をして作品を公開

    1. マンガ投稿画面のタグ設定で応募規約に同意の上で [ #第1回マンガノ大賞 ] を追加
    2. 作品を公開する

投稿時のチェックポイント

マンガを投稿する際には以下の点に注意してご応募ください。審査の対象外となる場合があります。

  1. 読む方向を「ヨコ読み」に設定する

    「読む方向」は「ヨコ読み」を設定してください。

    読む方向をヨコ読みにチェック
  2. 作品の状態を「完結済み」に設定する

    「作品の状態」は「完結済み」に設定してください。

    作品の状態は完結済みにチェック
  3. 応募用タグ「#第1回マンガノ大賞」を付ける

    作品に第1回マンガノ大賞の応募用タグを付けることで応募できます。「タグ設定」の画面にて、応募要項や応募規約を事前にお読みの上、応募要項や応募規約に同意して『応募する』ボタンを押すと、応募用タグが自動的に設定されます。手動で応募用タグを入力することはできません。応募用タグを含めて最大8個までタグを付けることができます。

    必ず応募規約にチェックした上でボタンから応募する
  4. 公開設定を「公開」に設定する

    「公開設定」は「公開」に設定してください。「ファンのみ」「下書き保存」に設定すると審査対象外となります。また「販売設定」している作品も同様に審査の対象外となりますのでご注意ください。

    公開設定は公開にチェック

作品画像の推奨サイズ

  • JPEG・PNG・GIF(GIFアニメーションは対象外)
  • 推奨ピクセルサイズ:横幅1200 × 縦幅1700px(前後)
  • 1枚あたりの推奨画像容量:5MB以内
  • 投稿する画像の解像度は統一してください
  • 詳しくはヘルプページをご確認ください
推奨画像サイズ
原稿データ・A4/B4サイズ等を縮小・横幅1200px × 縦幅1700px(前後)

※画像が大きすぎるとビューワーでの表示が遅くなる恐れがあります。

※画像の解像度が統一されていないとビューワーで適切なサイズで表示されません

スカウトについて

  • 応募者は、第1回マンガノ大賞に参加している審査員からスカウトの声がかかる場合があります。受賞の有無を問わず、スカウトの対象になります。
  • スカウトにあたり応募者が審査員の指定はできませんのでご了承ください。スカウトの締結については審査員との個別の交渉となります。
  • スカウトのお声がけ状況については公開されません。また、スカウトに関するご質問にはお答えできません。
  • スカウトの際マンガノに登録しているメールアドレスからご連絡いたしますので、必ず連絡の取れるメールアドレスをご登録ください。審査員から直接連絡いたします。
  • 「プロフィール設定」で「編集者からの連絡を希望しない」にチェックを入れている方でも、マンガノ大賞の応募者であればスカウトの声がかかることがあります。
興味のある編集部アンケート

マンガノ大賞の審査に参加する編集部の中で「興味を持っている編集部」を任意で回答できます(応募開催中のみ)。各編集部がスカウトの声をかける際に、アンケートの回答内容を参考にさせていただくことがあります。

※希望する編集部を指定できるアンケートではありません。アンケートで選択しなかった編集部の審査員からもスカウトの声がかかる場合があります。

アンケートへ

応募規約

以下より、応募規約をよくお読みいただき、同意のうえ応募してください。

応募規約を見る

お問い合わせ

マンガノ大賞運営事務局

下記のお問い合わせフォームからご連絡ください。

お問い合わせフォーム
  • ※選考に関する質問には一切お答えできません。
  • ※必ず上記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。参加する各出版社・編集部ではお問い合わせを受け付けていません。

第1回マンガノ大賞

10誌横断マンガ賞

  • くらげバンチ
  • 月刊コミックガーデン
  • 月刊コミック電撃大王
  • 月刊少年マガジン
  • 月刊ビッグガンガン
  • サンデーうぇぶり
  • 少年ジャンプ+
  • ゼノン編集部
  • 花とゆめ
  • マンガクロス
参加編集部:
©くらげバンチ
©月刊コミックガーデン
©月刊コミック電撃大王
©月刊少年マガジン
©月刊ビッグガンガン
©サンデーうぇぶり
©少年ジャンプ+
©ゼノン編集部
©花とゆめ
©マンガクロス
イラスト(敬称略):
かまぼこRED
クラッシャー主婦
黒葉だむ
さくま銀丸
さやんじ
しずむ
ナガサワ
納豆まぜお
那波ナオキ
ピエール手塚
びっけ
宮尾行巳
もこ
Johann

※イラストは過去にマンガノのキャンペーンで使わせていただいた作品から起用しています。賞の審査には影響しません。

マンガノ

「マンガノ」でマンガを公開しよう!

  • あなたの全てのマンガを自由に公開できます
  • あなたのマンガを自由に販売できます
  • ポジティブなコメントだけが届くやわらかコメント機能もあります