マンガノ

すべてのマンガ家のための、新しい発信基地。

漫画家のための数値分析ツール

マンガノアナリティクス誕生

先着250名限定!

※分析を始めるにはマンガノへの投稿が必要です

マンガノアナリティクスの画面イメージ

創作のヒントが見つかる!

あなたの作品を読者がどこまで読んだのかわかる

AIが分析の手助けをしてくれる!

これまで作者自身も知ることが難しかった
詳細な閲覧データを見られる
新しい分析ツールです

マンガノ

マンガノはすべてのマンガ家のための
無料で使えるマンガ投稿サービスです

動画でわかる

マンガノアナリティクスとは?

動画でわかる

マンガノアナリティクスとは?

マンガに特化!

あらゆる閲覧データを知ることができる!

01

ページごとの
読者増減

どこで読者が離れやすいのかを知ることで、次の創作の参考に!

読者増減率のイメージ図
02

完読率

どれくらいの読者を
最後までひきつけられたのかがわかる!

完読率のイメージ図
03

面白かった率

アンケート結果から読者を楽しませることができたかがわかる!

面白かった率のイメージ図
04

他の作品と比較

マンガノ全体の平均や自分の過去作品と比較することで、今作の現在位置がみえてくる!

読者増減率のイメージ図
05

流入元

読者がどこから来たのかが見える!

流入元のイメージ図
06

2種類の期間で比較

全期間だけでなく「投稿後72時間」で比較することで、投稿直後の反応に注目できる!

2種類の期間で比較のイメージ図
07

読者層

どのような人に読まれているのか?読者像が見えてくる!

読者層のイメージ図
08

分析サポートAI

分析サポートAI「コミコパ」が分析のヒントを教えてくれるから、データ分析が苦手な人でも大丈夫!

分析サポートAIのイメージ図
09

読者のアクション

どの話が読者の心をつかんだのかがわかる!

読者のアクションのイメージ図

実際に使った作家の声をご紹介

  • 納豆まぜお
    代表作
    『毒蛇転生』『喪男と喪女が付き合ってみた話』

    作品を置いておくだけで、色んな角度から分析してもらえてうれしい。作品ごとに読者の傾向がかなり違うことにびっくりしました。他のマンガノ作品の平均と比べることができるので、僕は完読率が高いのが武器なのかなという気付きがありました。また、分析レポートシェア機能が楽しいので手軽にSNSでシェアしたくなります。

  • ピエール手塚
    代表作
    『ゴクシンカ』『ひとでなしのエチカ』

    コミコパがグラフの見方を教えてくれるのがかなり面白いです。どんな風にグラフを見たらいいのか、コメントが日々どのように変化するのかを見て参考にしました。

  • 空倉シキジ
    代表作
    『天駆け』

    流入元やその割合を知れるため、SNSごとの表示仕様が頻繁に変わる中でより読んでくれる人の元へ届けやすくなるので助かりました。

  • るぅ1mm
    代表作
    『ベラドンナの恋人』『何千回もつたえるよ!』

    「どのページから読者が離れているか」などの数字が見えたのが新しくて面白かったです。 また、作品の総評などで、どの話がどうやって読まれているか具体的に教えてもらえて、ついでにちょっと褒めてもらえたのが嬉しかったです!数字に強い編集さんがついた気分でした。

*本掲載内容は、先行モニターとしてご協力いただいたユーザーからのご意見です

Q&A

  • Q.

    自分の作品をマンガノアナリティクスで分析するにはどうすればよいですか?

    A.

    まずはご自身の作品をマンガノに投稿してください

    マンガノアナリティクスはマンガノ内の機能になりますので、まずはご自身の作品をマンガノに投稿してください。投稿された作品は自動的にマンガノアナリティクスでデータが集計されます。

  • Q.

    マンガノアナリティクスは有料ですか?

    A.

    無料です

    マンガノのすべての機能は無料でご利用いただけます。アナリティクスも無料でご利用いただけます。

  • Q.

    分析サポートAIをOFFにしてマンガノアナリティクスを使うことはできますか?

    A.

    はい、必要なければ設定で無効にすることが可能です

    グラフや数値を自分で読み解きたい方、AIの利用に抵抗がある方は分析サポートAIを使わずにマンガノアナリティクスをご利用いただけます。

  • Q.

    自分の作品データがAIの学習に使われたりしませんか?

    A.

    使用されることはありません

    マンガノアナリティクスで使用している分析サポートAI「コミコパ」は Gemini API を使用しており、送信したデータをAIの学習に利用しないよう設定しています。また、コミコパが受け取ったデータはアル社のプライバシーポリシー、および当サービスの利用規約・ブライバシーポリシーに従って取り扱われます。

マンガノアナリティクスは
現在β版として開発中!

正式リリースに向けて、
皆様からの
ご意見・ご要望を
お待ちしております

ご意見ご要望フォーム

シェアする

  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてなブックマーク